日语学车“切借金返済番号”是什么意思

日语学车“切返g”是啥,是什么选意思_珍藏百科
日语学车“切返g”是啥,是什么选意思
编辑: &&&来源:用户发布&&&发布时间:&&&查看次数:26
日语学车“切返g”是啥,是什么选意思
反击工等意思:马上将原本往一个方向打的方向盘工向另一个工方向打过去,这里指做完的意思。「g」就是完成「切返す」这个词原意是。但是在开车上指的是,还嘴
其它百科相关
本文相关文章
- 关于我们 - 版权声明-
广告服务 - 友情链接 - 管理登录 -
Copyright &
All Rights Reserved
如有任何侵权、造谣信息请将网页地址和有法律效力的侵权造谣证明或判决书发往QQ:小时内删除。
苏ICP备号-1&问题补充&&
本页链接:
切返す」这个词原意是,还嘴,这里指做完的意思,反击等意思。「済」就是完成。但是在开车上指的是:马上将原本往一个方向打的方向盘向另一个方向打过去
不超字的用户名 &
猜你感兴趣日语作文给同学写信(共10篇)
日语作文给同学写信(共10篇)
【同学作文】 池锝网
本文已影响 人
篇一:日语作文感谢信 件名:先生の指導に感謝します。~~大学 ~~先生 ご無沙汰しています。お元気ですか。先生の学生の~~~です。大學一年生の間、いろいろお世話になりました。非常に感謝しています。実は、その 時に、いろいろな活動が忙しすぎて、成績が悪くて、日本語がうまく話せませんでした。 それで、本当に困りました。そして、日本語が嫌いでした。しかし、先生は私にとても易 しくて、真剣に細かく教えてくれました。日本語を勉強してもう一年になるわりには、失 敗ばかりしています。自分の成績を見るたびに、かなり心配しています。でも、先生のお かげて、日本語でコミュニケーションすることができる素晴らしさを感じられるようにな りました。本当にありがとうございました。今からきっと一生懸命日本語を勉強して、優 れた学生になろうと思います。今、冬になりましたので、とても寒いです。ですから、お身体お気を付けください。~~大学より ~~~ ~~大学日本語学科二年生 tel:~~~~~~~~~~~篇二:英语作文感谢信 感谢信 1)感谢信的写法 人们在交往中常需要相互致谢,收到别人赠送的礼物,得到别人的帮助、受到别人的慰 问,都应该表示感谢。感谢信是人们常用的一种感谢方式。 感谢信最主要的特点是真诚。缺乏真挚的感情答谢他人,收信人将对你的谢意产生怀疑, 感谢的目的也就失去了。因此,写感谢信首先得真心诚意。 感谢信另一个特点是具体。写感谢信切忌泛泛而谈,而应着重于具体的感谢事由。 其次一个特点是及时。收到别人礼物、得到别人帮助,应及时写信予以答谢。否则,人 家会对你的谢意大打折扣。 收到他人赠送的礼物应当及时写封感谢信,感谢信除了应写得真 诚、具体、及时外,还应当特别提及所收礼物的具体内容,否则,泛泛而谈,使人觉得你不 够真诚。为此,当你写感谢信时,应这样写:“thank you for your beautiful roses.”(谢 谢您送的美丽的玫瑰花。);而不要笼统地写上“thank you for your beautiful gift.”(谢 谢您送给我的漂亮礼物。),这样,使人觉得你既礼貌,又诚心,从而真正达到交往的目的。 下面我们来看看具体的范例。范例1 dear laura, i was truly eaptured beyond expression to receive your flowers which turned our living room into a garden. how considerate and wonderful of you to remember my birthday. you just couldnt have selected anything i had have liked more! you have a positive genius for selecting the right gift! the four years i spent with you at the college have been the pleasantest period in my life. i will cherish this memory forever. how nice it would be to see you again.you have been more than kind, and i wont ever forget it. my love and deepest gratitude, now and always!sincerely yours, jane范例2 dear dan and laura,jim and i want to thank you for the beautiful salad bowl set. we are looking forwardto getting lots of use out of your thoughtful and practical wedding gift. thanks again for the lovely gift. fondly, minnie 范例3 dear mrs. gorden, id like you to know how much the week at your lovely house meant to me. i not only enjoyed myself immensely, but also i felt relaxed and refreshed as i havent felt for months. please give my love to helen. it was so nice being with her again just like our old days together at school.many thanks to you and mr. gordon for asking me. sincerely yours, jean brown 2)感谢信模板 date:_________ dear____, ①i am now writing these few lines to express my sincere thanks for____ . ② id like you to kno
w how much your _____ meant to me. ③you have a positive genius for ______. ④ i not only enjoyed_____ , but also___. ⑤i shall ever remember _____ as one of the most _____ in my life.
⑥i _____. ⑦i hope to have the opportunity of reciprocating. ⑧ would you kindly let me know _____.⑨i will feel very honored and pleased if you have time to _____. ⑩ how nice it would be to see you again and i am looking forwards to seeing you next time! i repeat my thanks again for your_____. please give my kind regards to your_____ .yours truly, signature 信息提示 信件启首 ①直接表达谢意 ②表达出自己非常珍惜对方的付出/礼物
③对对方一定的赞美 ④ 对方的情意对自己的影响⑤介绍自己的近况 ⑥表达出自己希望有回报的机会⑦ 询问对方是否有时间⑧ 表达自己回报的心情⑨ 提出希望下次见面的愿望⑩再次表达感谢 最后表达真挚的祝福 信件结尾与签名篇三:日文商务信函实例ビジネスレターの実例集 商务信函的实例范文大连理工大学出版社 大连理工大学电子音像出版社 目
社交?儀礼上のビジネスレター
社交和礼仪方面的商务信 函 ····················· 1 (1)あいさつ状
问候 信 ············································································· ············ 1 创立纪念日问候 信 ············································································· ······················· 1 中元赠礼信 函 ············································································· ······························· 2 年终赠礼信 函 ············································································· ······························· 3 新公司成立问候 信 ············································································· ······················· 4 公司搬迁问候 信 ············································································· ··························· 5 公司更名问候 信 ············································································· ··························· 6 工厂竣工问候 信 ············································································· ··························· 7 卸任问候 信 ············································································· ··································· 8 调任问候 信 ············································································· ··································· 9 社长就任问候 信 ············································································· ························· 10 业务合作问候 信 ············································································· ························· 11 公司合并问候 信 ············································································· ························· 12 (2)通知状?案内状
通知书· 邀请 函 ····························································· 13 慰劳旅行邀请 函 ············································································· ························· 13 股东大会邀请 函 ············································································· ························· 14 新产品发表展示会邀请 函 ············································································· ········· 15 事业说明会邀请 函 ············································································· ····················· 16 公司说明会邀请 函 ············································································· ····················· 17 酬宾销售邀请 函 ············································································· ························· 18 告别仪式通 知 ·········································································································· 19 葬礼通 知 ············································································· ····································· 20 (3)招待状
宴请 函 ············································································· ·················· 21 公司创立庆典宴请 函 ············································································· ················· 21 设立新公司庆典宴请 函 ············································································· ············· 22 社长就任宴会邀请 函 ············································································· ················· 23 1年终宴会邀请 函 ············································································· ························· 24 (4)お祝い状
贺 函 ············································································· ·················· 25 祝贺设立新公 司 ············································································· ························· 25 祝贺社长就 任 ············································································· ····························· 26 祝贺高升?晋 级 ············································································· ························· 27 祝贺结 婚 ············································································· ····································· 28 祝贺开设新 店 ············································································· ····························· 29 祝贺新 年 ············································································· ····································· 30 (5)礼状?哀悼弔慰状
感谢信·慰问信·唁 函 ··············································· 31 年终感谢 信 ············································································· ································· 31 中元感谢 信 ············································································· ································· 32 祝贺社长就任信 函 ············································································· ····················· 33 祝贺开店信 函 ············································································· ····························· 34 祝贺公司总部迁移信 函 ············································································· ············· 35 祝贺公司总部竣工信 函 ············································································· ············· 36 地震慰问感谢 信 ············································································· ························· 37 在职中承蒙关照的信函 ············································································· ············· 38 唁 函 ············································································· ············································· 39 2
取引上のビジネスレター
交易 方面的商务信函 ··········································· 40 (1)通知状
通知 函 ············································································· ·················· 40 寄送文件通 知 ············································································· ····························· 40 发货通 知 ············································································· ····································· 41 到货通 知 ············································································· ····································· 42 寄送商品目录通 知 ············································································· ····················· 43 寄送样品通 知 ············································································· ····························· 44 寄送账单通 知 ············································································· ····························· 45 寄送估价单通 知 ············································································· ························· 46 估价单范 文 ············································································· ································· 47 变更电话号码通 知 ············································································· ····················· 48 变更银行存款户头通 知 ············································································· ············· 49 变更付款日期通 知 ············································································· ····················· 50 商品脱销通 知 ············································································· ····························· 51 变更价格通 知 ············································································· ····························· 52 汇款通 知 ············································································· ····································· 53 面试通 知 ············································································· ····································· 542录取结果通知(录 取) ··········································································· ··············· 55 录取结果通知(未录 取) ··········································································· ··········· 56 临时停业通 知 ·············································································篇二:日语写作通常用语一览(写信用) 提请注意、通知对方常用表达
随函附上,敬请查照。
——同封にてご送付申し上げますので,ご査収の程を。
上述意见,请贵方酌定。
——以上の考えにつき,貴方のご斟酌(しんしゃく)をお願いします。
以上方案,如无不妥,望即发文通知有关部门为盼。
——上記考えにつき,不都合がございましたら,急ぎ文書にて関連部門にご通知下さいますようお願い申し上げます。
拟派×××前往贵厂,望予接洽为荷。
——貴工場へ××を遣(つか)わしますので,どうぞ宜しくご相談下さい。
专此电复,至希洽照是荷。
——茲もとご返電申し上げます,何卒ご承知おきくださいますよう。
特此奉告,往从速查照为盼。
——ここにお手紙差し上げます。ご承知おかれますよう。
特此奉达,即请台洽为荷。
——ここにご報告いたします,宜しくお願いします。
特此函告。
——ここに書簡にてご通知する。
特此奉告。 ——特にご報告申し上げます。
谨此通达。
——謹んでご連絡いたします。
惠请留意。
——どうぞご留意の程を。
道歉(お詫び)、谢绝常用表达
力不能及,实难承诺。不周之处,尚请见谅。
——力及ばず,何ともお引受いたしかねます。至らぬ点どうかご寛恕下さい。
这不是我能够解决的问题。
——本件は私の解決可能な問題ではございません。
并非我不答应,实在无能为力。
——なにも私が承知しないという訳ではなく,本当にその力なしということであります。
所托之事,碍难办理。
——ご依頼の件,何ともいたしかねます。
限于我的情况,确实不能答应您的要求。
——私のおかれた立場から,貴殿のご要望には何ともお応え致しかねます。
因身体不适,不能应邀出席。非常抱歉。
——実は体の調子が悪いため,お招きには応じられません,栅松辘吩Uありません。 此次日程已经决定,不能更改。
——今回はスケジュールが既に決まっておりまして,あらためる訳には参りません。
请原谅我的失约。
——お約束を違えました点どうぞお許し下さい。
谨向您赔礼道歉。
——謹んで貴殿に対しお詫び申し上げます。
因事务忙乱未能提前和您联系。
——仕事にとり紛れ、事前に貴殿にご連絡出来ませんでした。
未能及时给您回信。
——タイムリーなご返事を差し上げることが出来ず……
特地写这封信想您道歉。
——特に本状にて貴殿にお詫び申し上げます。
请求谅解常用表达
来函已收到数日,迟复希谅。
——貴簡拝承以来すでに数日経過しており,ご返事の遅れましたことお許し下さい。
不周之处,尚请鉴谅。
——行き届かぬ点,お許し下さいますよう。 招待欠周,甚为抱歉。
——おもてなしが不調法でありましたこと重々(じゅうじゅう)お詫び申し上げます。
实在无法满足要求,深表歉意(遗憾)。
——ご要望に添うことなんとも叶いません,栅松辘吩Uありません(遺憾に存じんます)。
若上述意见欠妥,尚希多多原谅(包涵)。
——お気に召さぬ点ございましたら何卒お許し下さいますよう(ご寛容下さいますよう)。 欠席届け----请假条
呂彬先生殿
私儀、昨日来突然の発熱で、医師によりますと重い風邪であり自宅休養を要するとのことであります。三日間休ませて頂きたく、ご許可お願いします。また、昨日の会議には出席出来ませんのでせてご了承さいますようお願いします。
添付:远蠒 申込書----申请书
市工商銀行御中
拝啓 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。毎々格別の懇情を賜わり、ありがたく厚く御礼を申し上げます。
さて、弊社では浦東新区の市場を開拓するため、かねてから浦東地区に営業事務所の開設を希望しておりましたが、このほどさる知人の斡旋で土地が見つかりましたので、ここに事務所を建築開店致すことを計画しておりました。
ところが、浦東一帯の地価は高騰しており、弊社の支払能力を遙かに上回っております。土地代金は金額一時払いでありますが、その金額に300万元が不足し用意できません。そこで特に貴行に本状差し上げ融資お願いを致す次第であります。
なお、当融資金額は向こう半年以内にご返済致したく、また当社現在の社屋土地を担保に差し入れる予定でございます。
まずは失礼ながら書面をもってご融資のお願いを申し上げます。どうぞ宜しくご検討の上お聞き入れくださいますようお願い申し上げます。 敬具
上海金江株式会社
市工商银行:
弊银行为开发浦东市场,一直希望在那里开设一个营业所。最近经人介绍,我们已经选定了地段,拟建房开业。
但是,浦东一代地价昂贵,远远超出我们的支付能力。因为要一次付清地款,目前我们还缺300万元,所以近特来函贵行,请求予以贷款。本公司将在半年内还清贷款,并愿以现有房地产作担保。
不止贵行意见如何,请予答复。
上海金江股份有限公司
日 2008年上海在职研究生说明会 复旦大学、上海交大、华东师大、中国人大等知名高校专家老师将在现场为您解疑。
·人大传播学在职研 ·浙大工程硕士报名 ·上海工程技术大学 ·上海师范大学自考 ·商务英语考证热! ·秋季学车报名升温 找不到高薪工作咋办 08年报关员备考指南 学三个月 年薪20万! 日语等级考辅导专题 GCT工程硕士全真题篇三:日语日常书信写作的要领 日语日常书信写作的要领 日常の手紙を書く要領 手紙は、ある特定の相手に対して、ペンと紙で話しかけるものです。それはどんなに遠くにいる人でも、またいつでも自分の好きなときに、話しかけることのできる便利なものです。その上、面と向かってはちょっと話しにくいことや、口で言うとどうも誤解されそうなことでも、手紙でならば自分の考えをもとめ、思うことをうまく書き表して、相手に伝えることができます。手紙は私たちの日常生活と切っても切れない密接なものとなり、また重要なものとなっています。 信是用笔和纸与某个特定的对象进行交谈的工具。这是一种能和无论相隔多远的人,只要自己喜欢、无论何时都可交流的十分方便的方法。而且,面对面时难于叙述,口头表达容易造成误解的事,如采用书信方式,就能整理自己的想法,很好地写出并想对方传达自己想说的
事。信已成为与我们的日常生活密不可分又十分重要的一个组成部分。 手紙には本文で述べた貿易通信文のような実用の手紙と日常の手紙とがあります。日常の手紙を書くには次のような要領があります。 信有正文中所述的贸易书信类的实用书信和日常书信两种。写日常书信有如下要领。 1.相手が目のまえにいるつもりで、誠実にしかも礼儀と親しみをこめて書きます。 1.把对方当作就在眼前,应诚实,礼貌并充满热情。 2.手紙には画一的な形式はありませんが、ある程度の習慣ができていますから、一応それを守ることが大切です。 2.书信尽管没有一个统一的格式,但有一定的规矩。因此,应该遵守这些规矩。 3.相手や相手の家族に失礼にならないように、言葉遣い〔特に敬語や敬称の使い方〕には細かく気をつけて書きます。 3.为不给对方或对方的家属造成失礼,应十分注意措辞(尤其是敬语和尊称的用法) 4.あとになって取り消したり、後悔したりする恐れのあるようなことは書かないようにします。 4.不写时候可能会收回或后悔的事。 5.出すべき時期を失わないように気をつけます。返事や礼状はすぐにだします。しかし、相手を傷つけたり、不快にしたりする内容の手紙には、数日後に冷静な気持ちになってから返事を書くようにします。 5.注意不要错过应该寄出的时间。复信,感谢信应马上寄发。但对于有伤害对方、使对方不愉快内容的信、应待几天冷静下来后再写回信。6.書く前に本文をよく考え、書いた後で必ず読み返し、必要な訂正をします。 6.在落笔写信之前应认真思考要写的内容,写完后务必再读一遍,做必要的订正。 7.用件は正確に、しかも簡潔に書きます。 7.正确、简洁地写清你要说的事情。 8.用事、用語に気をつけ、誤字や脱字や当て字のないように気をつけます。とくに相手や自分の住所と生命は正確に書きます。 8.注意用字、用语,并杜绝错字、漏字或别字。尤其应该准确书写自己和对方的住址和姓名。 9.どんな手紙にも、日付をはっきり書いておくことがたいせつです。 9.无论哪一类信件,都应写明日期。 10.往復はがきの返信には、自分のためにつけられた敬称「御、貴、芳、ご、お」などを消し、先方のあて名のしたの「行き」を消して、「様」(個人の場合)または「御中」(団体の場合)に直すことをわすれてはなりません。 10.用对方寄来的往返明信片复信时,应去掉对方给自己加的“御、贵、芳、ご、お”等尊称,并去掉对方收件人名下的“行”字,将其改写成“様”(收件人为个人时)、“御中”(收件人为团体时)。 11.同じ封筒の中に別々の相手への手紙を入れず、また自分よりも身分や地位の高い人への手紙に、べつの人への伝言を依頼しないようにします。 11.不能在同一信封捏夹入写给不同对象的信,也不能在写给身份或地位比自己高的人的信中要求给他人传话。 12.原稿用紙やあまり小さい紙切れに書いたり、いろインク(特にあかインク)で書いたりしてはいけません。また、宛名や宛先が隠れないように切手を注意して貼ります。 12.不能使用稿纸或小纸片、彩色笔(尤其是红色笔)书写。贴邮票时注意不能将收信人姓名、地址盖住。
如何区分动词分类? レベル:初級 難易度:★★★☆☆ Q:日本語動詞の分類とは? Q:日语动词如何分类? A:日本語の動詞は、3種類に分けることができます。日本の小学校では「五段動詞?上一段?下一段動詞?サ変?カ変動詞」というふうに教えられているのですが、外国人に日本語を教えるときには、さっきの難しそうな固有名詞をそのまま用いて教授するわけにはいきません。難しい名詞の羅列にびっくりして、学ぶ前にやる気を失ってしまいますから。 A:日语动词可以分为三类。在日本的小学里是这样被教给学生的:“五段动词?上一段?下一段动词?サ变?カ变动词”。但是教外国人日语的时候肯定不能用这样复杂的固有名词来教授。因为会在学习之前对这种很难的名词罗列感到吃惊而失去学习的动力。 そこで、外国人を対象に考案された、いわゆる「外国人用日本語文法」があります。「日本語文法」では、日本語の動詞を3種類に分けられます。 ?第1グループ ?第2グループ ?第3グループ 于是,就有了以外国人为考察对象做出的“外国人用的日语语法”。在这里面,日语动词被分为以下三种:一类动词、二类动词、三类动词。
動詞変化の方法の違いによって、3種類に分けられるのです。つまり、一見複雑そうに見える日本語の動詞変化は、3種類の変化にまとめられ、それぞれの変化に対応する動詞のことを、「第1グループ動詞」「第2グループ動詞」「第3グループ動詞」と呼ぶのです。 根据动词变化方法的不同,分为了三种。也就是说,看起来非常复杂的日语动词变化,被总结为三种变化形式,与其对应的动词被分别成为“第一类动词”、“第二类动词”、“第三类动词”。 そうすると、外国人学習者は 1、初めて見る動詞はどのグループに入るかを区別する 2、それぞれのグループの動詞の変化を覚える という作業さえこなせば、日本語動詞を効率的に習得することができます。 因此,对于学习日语的外国人来说,如果能弄清楚以下两点,那么日语动词就能高效掌握了: 1.区分初次见到的动词是哪一类;2.牢记不同种类的动词变化规律。
紧急事件日语用语
どのように緊急事態に対処したらいいのか?怎样应对紧急事件?
人に手伝いを頼む 求助于某人
助けてください!请帮助我!助けて!救命 救急車を呼んでください。请叫救护车来. 車にひかれました。被车轧了. 車にはねられました。被车撞了. 車にぶつかりました。撞车了. 階段から落ちたんです。从楼梯上摔下来. 痛いから、動かさないで!很疼,请别动我! 119番号、お願いします!请打119电话! 電車の中に、バッグを忘れてしまいました。我把包忘在电车里了. 財布を落としました。我把钱包掉了. 財布をとられました。我的钱包被抢了. お金をすられました。我的钱被偷了. かばんをとられました。我的包被盗了. パスポートをなくしました。我的护照不见了. パスポートを盗まれました。我的护照被盗了. お金は全部なくなりました。我的钱全部没有了. 家に泥棒が入ったようなので、お届けしたのです。我家好像进了小偷,我来报案. 子供は家出をしました。孩子离家出走. 彼は行方不明になりました。他失踪了. 中国大使館へ連絡してください。请与中国大使馆联系. どろぼう!つかまえて!小偷!抓住他! 痴漢だ!流氓! 近寄らないで!别靠近我! よせ!住手! やめて!不要! おとなしくして!老实点儿! 警察を呼びますよ。我叫警察了! ガスくさい!有煤气味! 地震です!地震! 火事です!起火了! 非常口はどこですか。紧急出口在哪里? 避難場所はどこですか。避难所在哪里? 危ない!危险! 危険だ!危险!
B 巴 は 白 はく びゃく 班 はん 包 ほう鲍 ほう 毕 ひつ 扁 へん 卞 へん べん C 蔡 さい 曹 そう
岑 しん 常 じょう 车 しゃ 陈 ちん 成 せい じょう 程 てい 池 ち 迟 ち
仇 きゅう 储 ちょ 楚 そ 褚 ちょ
崔 さい D 戴 たい
邓 とう 狄 てき 丁 てい ちょう 董 とう
杜 と 段 だん F 樊 はん 范 はん 方 ほう 房 ぼう
费 ひ 冯 ふう 符 ふ 傅 ふ G 甘 かん 高 こう篇四:日语给教授的信 ○○大学 ○○研究室 ○○先生
突然、お手紙を差し上げる失礼をお許しください。 私は、○○と申します。今年の○月に中国から日本に参りました。現在はJ○○で勉強しております。 中国○○大学で日本語を専門として学び、学士号を取りました。受講した講義は国際経済と貿易、日本経済、日本国情、日本歴史、日本語の精読、聴解、会話、技術、翻訳、通訳などです。大学の卒業論文のテーマは「アメリカ金融規制改革及び日本の金融への示唆」です。概要はアメリカ金融規制改革と日本金融監督の現状の分析によって、新たな改革案による日本の金融への示唆を検討してみました。 大学で日本の金融現状の資料を調査した際、日本とアメリカとの貿易額が減りつつある一方、日本とASEANとの貿易関係が深まっていることが分かりました。それに、ACFTA(ASEAN·中国自由貿易協定)の発効が日本·ASEAN·中国の間の貿易、投資に重大な影響を与えたことも分かりました。しかし、この方面に関して中国では関連する先行文献が不足しているということがあり、日本の大学院に入って、研究したいと思いました。日本·ASEAN·中国の間の貿易、投資の変化を比較し、ACFTAが日本に与える影響を明らかにすることを目的としています。また、ACFTAによる影響に直面する日本に対して対策を提言することを目的とします。 ○○の研究室のウエブサイトに紹介されている研究紹介と業績を拝見し、非常に関心を持ちました。ご専門がマクロ経済分析であり、お書きになった本と論文も私の研究の一助になると思います。私は来年4月に研究生として受け入れていただけることを願っています。将来はぜひ貴校の大学院の試験を受験したいです。また、お時間がありましたら、私の拙い研究計画書についてのご意見もいただきたく思います。 お忙しいこととは存じますが、ぜひ一度面接の機会をお与えくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。篇五:外贸日语信函写作 9/3(木)のテーマ:夏休みをどう過ごしたか。 そして、この一年をどう過ごしたいか。
?まずは夏休みのこと ?そして新学期が始まり、皆さんは四年生になりました。大学最後のこの一年をどう過ごすつもりか、 目標を立ててみましょう。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 9/10(木)
◎先週の作文についての反省点 → 初歩的なミスが多い。 1、日本の漢字と中国語の漢字の混同 例:价格(→価格)が高いです。
2、日本語と中国語の混同 例:私は口訳(→通訳)の仕事をしたいと思っています。 :狗と玩びました。 → 犬と遊びました。 :肥ってしまいました。 → 太ってしまいました。 3、文法の間違い 例:暑いでした。 → 暑かったです。 なりたいでした。 → なりたかったです。 ほしいでした。 → ほしかったです。 何の困難も??? → どんな困難も???
P.72 第三課 手紙の書き方
一、手紙を書く要領
?良い手紙=わかりやすい内容で、心がこもった礼儀正しい手紙。 ?伝えたい内容を簡潔明瞭に順序だてて書く。 ?丁寧な言葉(特に敬語)を使い、丁寧な文字で書く。
二、手紙の形式 → 教科書の文例参照 三、手紙の慣用語
1、前文【頭語と結語】
頭語とは、手紙の一番初めにくる「こんにちは」「ごめんください」等の挨拶にあたるもので、一般的に知られているものとして、「拝啓」「前略」などがこれにあたります。
また、結語とは、手紙の末文にくる「さようなら」「それではまた」といった挨拶にあたるもので、一般的に知られているものとして、「敬具」などがこれにあたります。
頭語と結語は、相手との関係や手紙の内容によって正しく使い分けることが大切であり、必ずセットで用います。手紙により使い分ける必要のある頭語と結語が誤った使い方にならぬよう、正しい組み合わせを覚えましょう。
親しい相手に書く手紙においては、頭語と結語を省略し、時候の挨拶や安否の挨拶から書き始めた方が硬い印象にならず、心が伝わる場合もあります。 その他、丁寧な手紙においても、年賀状、寒中見舞い、暑中見舞いなどの季節の挨拶、お見舞い、弔事の手紙などに、頭語と結語は不要ですので注意しましょう。【季節を問わず年中使える時候の挨拶】
ビジネス文書などでは、季節を問わず年中使える時候の挨拶として「時下」を用いる場合があります。時下とは、「このところ」「今現在」などの意味合いを持つものですので、春夏秋冬を問わず使うことができます。
<使用例> 「拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。」 ------------------------------------------------------------------------------------------ 9/17(木)
★ 連絡事項 11月上旬に学内スピーチ?コンテストが行われます。 これに伴い、出場者を募集しています!
★ 出場希望者注意事項
1、原稿は、なるべく早く提出してください。 (4分間スピーチの原稿 → 1100~1200字程度) (10月にはGWがあるので、もう時間がありません!) 締切日は10月上旬?他の先生方と検討して出場者を決定しなければならないので、早ければ早いほど良いです。
2、テーマは自由です。自分の好きな事を書いてください。 参考までに、今までの私の経験では、以下のテーマについての スピーチが多かったです。
①友情や家族の絆に関するテーマ ②社会問題や環境問題に関する意見 ③日中文化比較 ④自分の人生観や考え方を変えた出来事(人物) ⑤日本語を勉強して思った事 ⑥将来の夢や展望 ⑦趣味???等々。
ただし、⑤「日本語を勉強して思った事」、⑥「将来の夢や展望」、⑦「趣味」は競争率が高いので、かなり個性的で面白い意見が必要です。3、スピーチで大切なのは原稿の内容や 発音の正確さだけではありません。 態度(動作)や表情、声の抑揚なども重要なポイントです。 原稿を完全に暗記し、かつ大勢の人の前で緊張しても上手に話せる ようにするには、相当な時間を要します。 早めに練習を始めなければなりません。
4、特に4年生は、スピーチ?コンテストで入賞すれば就職に有利です。 この機会に頑張ってみる価値があるでしょう。
5、原稿や発音についての質問は、必ず私にしてください。 他の大学の学生は、日本人の先生と一緒に猛練習しています。(原稿提出は、 まで) Word文書で作成して、添付ファイル(附件)にしてください。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- P.74~●相手の安否を尋ねる言葉の例
■改まった手紙(会社?団体宛) ※①+②+③+④+⑤+⑥を組み合わせて使います。 篇六:爱を信じること(3-5分钟小短文——适合朗诵比赛
日文) 愛を信じること
競争を奨励する社会に住んでいる私たちは、自分の弱みをなかなか人に見せられない。弱さを認めることが、どこかで敗北だと思わされている節があるからだ。自分が元気で、他人の手を借りずにやっていけるうちは、それでいいかもしれない。
しかし、何らかの理由で心に深い痛手を負ったり、身体がきかなくなったりしたとき、どうしても他人の助けが必要になることもある。それは人の思いやりや愛の大切さを学ぶ絶好のチャンスなのだ。それもかかわらず、外向きの顔を気にして、頑なな自分を押し通そうとすると、せっかくの学びのチャンスを失うことになる。
頑なさと心の強さを混同している人が意外に多い。しかし、よく自分の心を見つめてみれば、頑なさの奥に傷つくことへの恐れが隠れていることに気付くだろう。「助け手もらいたいが、拒否されたらどうしよう」という恐れが、知らず知らずの内に心の中に巣くってしまっているのだ。そのために、無意識の内に見栄を張ったり、強がったりすることがよくある。
虚勢を張らずに、弱さを認めることは決しては敗北ではない。それは素直な自分に心を開き、心の厚化粧を落とす第一歩なのだ。下手な強がりは他人を遠ざけ,孤独の闇をいっそう厚くするだけに過ぎない。
闇の向こうから必ず手は差し伸べられる。あなたを力強く支えるその腕と、あなたのその勇気があれば、潜り抜けることのできないトンネルはない。必要なのは愛を信じることと、自分の弱さを認めること。
光と闇とはお互いを必要とし、闇がなくては光も存在せず、どんなに深い闇にも光の種子が宿っている。その種子を根気よく大切に育てていけば、貴重な贈り物がまっているかもしれない。篇七:日语1 あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の ながながし夜を ひとりかも寝む ——柿本人麻吕 -----------以下内容回复可见----------- 空房唯孤影,相伴数流光。多少未眠夜,谁怜更漏长。
わたしの 国は インドのしゅとはデリーです。インドの 東にビルマが あります。西には パキスタンが あります。日本は インドの ずっと 東の ほうにあります。 インドは たいへん 大きな 国です。人口も多いです。そしてインドの れきしは とても 古いです。ものが やすくてたべものは たいへん おいしいです。日本より ずっとあつくて、冬でもさむくないです。 わたしのかぞくは みんなデリーに います。 わたしは今おおさかに すんでいます。大学のちかくのアパートにすんでいます。スーパーもぎんこうもゆうびんきょくもアパートのちかくに あります。とてもべんりです。アパートには日本人のともだちやがいこくじんの ともだちが たくさんいます。みんなしんせつで おもしろい人です。 でもわたしは すこしさびしいです。よく国のりょうしんにてがみを かきます。また ときどきでんわも かけます。 だいがくには たくさん ともだちがいます。毎日とてもたのしいです。先生はとてもしんせつで 、じゅぎょうはおもしろいです。 (1)この 人は いま どこに すんでいますか。 A、インドに すんでいます。 B、おおさかに すんでいます。 C、大学に すんでいます。 D、デリーに すんでいます。 -----------以下内容回复可见----------- 正解:B
(2)インドは どこに ありますか。 A、日本の 左に あります。 B、日本の 東に あります。 C、ビルマの 東に あります。 D、日本の 西に あります。-----------以下内容回复可见----------- 正解:D
(3)パキスタンは どこに ありますか。 A、ビルマの ひがしに あります。 B、インドの 西に あります。 C、インドの 東に あります。 D、日本の 東に あります。 -----------以下内容回复可见----------- 正解:B
(4)この 人の かぞくは どこに いますか。 A、おおさかに います。 B、日本に います。 C、デリーに います。 D、大学の ちかくに います。 -----------以下内容回复可见----------- 正解:C
(5)インドの 冬は さむいですか。 A、さむくないです。 B、すずしいです。 C、あついです。 D、さむいです。 -----------以下内容回复可见----------- 正解:A
-----------以下内容回复可见-----------我的故乡是印度的首都德里,在印度的东边有缅甸。西边有巴基斯坦。日本在离印度更远的东方。印度是一个很大的国家。人口也很多。而且印度的历史非常悠久。物价很低,水果非常好吃。和日本相比非常的热,而且冬天也不冷。 我的家族成员全部在德里。 我现在在大阪住,居住在离学校比较近的公寓里。公寓旁边还有超市,银行,邮局。十分方便。在公寓里,有很多日本朋友和外国朋友,大家都是很亲切很有趣的朋友。 但是我有点寂寞,经常给故乡的父母写信和打电话。 大学里面有很多的朋友,每天都过的很开心。老师很亲切,上课很有趣。篇八:实用日语写作第2章(中文版) 一、商务信函书写准备阶段 .............................................................. 190 二、商务信函的基本格式 .................................................................. 193 三、现代新型商务信函的写作关键 ................................................... 205 四、商务信函书写完毕后 .................................................................. 207
一、商务信函书写准备阶段 一般来说,我们通过观察商业信函的构成格式、只要依照其基本流程将固定句型和惯用语句进行组合,就可以轻松地写出一份简单的信函。 尽管如此,在进行整体的信函构思之前,如果就信函的主要内容、即: 主文部分再多进行些考虑的话,就会进一步提高商业信函的整体效果。
也就是说,商业信函中最困难的就是主文部分的障碍----“必须将纷繁复杂的事件归纳成简单易懂的内容”。 那么,当我们要对一个复杂的事件进行简单的归纳总结时,要做到哪几步呢? 让我们先来看看如下的几个要领: (一)、对收信人、发信人进行确认
在书写商业信函的时候,首先应当明确收发双方的身份、职务等内容。比如说,收信人是对方的公司、还是对方公司下属的某一部门;具体的收信人是写那个部门的管理职务还是具体事件的担当者本人;有的时候收信的一方也可能是若干人,或者是不确定的多数的消费者。收信的一方是团体还是 个人,决定着季节问候语、事件的叙述方式各有所不同。
对于发信人一栏,也要事先考虑清楚是 写自己的名字、部门的名称还是管理职务的名称。 (二)、决定格式 下面,让我们考虑一下选择怎样的信函格式。其实,信函格式的形式并非种类繁多,常见形式有:开头写着收信人、发信人和标题的固定形式;类似于普通信函的书信形式;以附记形式(在“记”下方记录条目)记载重要事项的形式;或者添加附页进行归纳总结等形式。 (三)、记录下必要的事项 接下来,对于那些必须传达给对方的内容要进行一番整理。使用文字处理机写信函时,可以先把所想到的写出来,然后再对所写的内容进行重新整理。像前文部分的寒暄语等内容,因为有固定的语句,所以在书写时不必太为此而伤脑筋,然而重要的是那些出现在本文或者附记条目中的内容。如果在发出信函以后,还要通过电话对内容进行补充的话,也会给对方带来不便。因此切记要把所有必要事项都概括统一起来。 要描述的事项,应包含着下列5W3H中的全部、或者其中的一部分,这些是必要的要素。最好是把想到的内容制成列表,通过对照5W3H来确认一下是否有遗漏的部分。
二、商务信函的基本格式 商务信函的基本格式 如前所述,商务信函于日常生活中使用的信函之间并非存在着天壤之别。只是在商务世界里,为了保障业务得以顺利进行,而存在着若干规则或习惯而已。因此,于平时随心所欲记录下的一般文章相比,商务信函有时会要求形式上比较郑重、并具有高雅的格调。 那么,首先让我们掌握两种基本的格式,即:纵向书写和横向书写。纵向书写主要用在礼节性的场合或者要求格调比较高雅的信函,比如:请帖、寒暄问候类信函等。不过上述这些情况也可以使用横向书写的格式。最近,由于数字、外语等也越来越多地被引入到信函中使用,因此横向书写的信函在现实工作中已经日益成为主流。本书结合工作中的实际情况,将主要对横向书写的格式进行介绍,当然无论纵向书写还是横向书写,只要选择的格式能够对制作简洁、明了的信函有所帮助就可以了。 ◎纵向书写格式(一般) ◎横向书写格式(一般)
篇九:东北育才初三特长部刘春杨老师给08日语班的一封信 东北育才初三特长部刘春杨老师给08日语班的一封信 按:曾经的05六年制4个班今年共考上清华北大3人,老殷的0561班有两人考入北大。现转老殷同事“阴不离阳,阳不离阴”的刘春杨老师写给他初三即将毕业的08日语班同学的一封信。一切殷殷之情,尽在信中……
同学们: 相处三年,我见证了你们的成长,见证了校各级领导一次又一次的关怀,见证了你们的家长为了你们无私的奉献,见证了各科老师辛苦的付出??仿佛昨天,历历在目: 当北大学子周思丞,保送到上海交大的段恒宇,解东,凭实力考取新加坡留学的陈卓,武汉大学白迪,育才中考冠军金含阳,亚军侯佳音,育才高三优秀学子李论、栢胜远??与大家一次又一次的交流;我期待着你们早日成为他们,甚至超越他们! 当你们来到了育才园,就注定给校园带来了无限活力,在校内、外甚至国际舞台上尽情展现着你们无尽的风采,锻炼能力、展现自我,获奖无数,你们的经历就是一笔宝贵的财富:在校、年组学生会学生社团联合会中崭露头角,有十四人获胜,在重大场合上精彩发言(烈士墓前、开学典礼上致辞、在日本国交流时的讲话翻译、在校文艺汇演中担当主持??)并且在校园艺术节上展演大合唱、舞蹈、课本剧、独唱;在迎接日本访问团的演出中:独唱、太极拳表演、舞蹈异彩纷呈;在校辩论赛、演讲比赛、日语演讲比赛、英语剧表演中或担当主持人或参与其中获奖;校园十佳歌手、十佳主持人、校十佳体委、百科竞赛、达人秀、校大型班会上朗诵、三句半、歌曲、舞蹈、演讲、小品、双簧、古筝、小提琴独奏、访谈、图片荟萃等等精彩的表演、汇操比赛、运动会、一二九长跑比赛、与日本艺人联谊、校外宣传,去辽宁大学参加日语文化节交流表演、集体去日本访问交流、部分同学去日本美国访问,当&&沈阳晚报&&以全明星阵容大幅报道班级时,当你们在作文大赛、物理活动周上、英语日语过级考试、数学联赛上获奖时,高超的电脑技术、精彩的板报、??你们都洋溢着青春的活力、一展英豪!你们对活动参与的那种热情与高度让我深刻体会到:育才园不仅仅是学习的沃土,更是培养综合素质的摇篮! 当一批同学不厌其烦地布置考场、收拾考场、晚扫;联欢会上主动布置、收拾;扫雪时不怕脏不怕累??你们身上的吃苦耐劳、任劳任怨的优秀品质又得以充分展现! 当每天中午枯燥的数学小考磨砺了两年时光,当初三最后一次汇操比赛前你们一次又一次艰苦训练,让老师见到了你们的毅力有多强!记得当军训快结束时,我手里的那根小木棒成为一些同学争相要保留作为纪念时,我真正体会到了军训的意义,于是才有了家长的大力配合、初三下董义教官的一次又一次指导;当听到“老刘”、“刘叔”、“春哥纯爷们”、“信春哥不挂科”时我内心久久不能平静,老师的严厉管教不但没有忌恨反而更加信服,于是已过不惑之年的我更有了一颗青春跳动的音符,感谢你们对老师的理解,老师为之动容!! 当你们一次又一次走进校演播室上公开课所展示出得那种积极向上精神令我欣慰。当13名同学主动承担了初三直升考试前一个月的扫除任务时,从你们身上我发现了什么是真正的无私奉献精神,你们作为第一届日语班保送生掀开了育才史上崭新的一页! 我一次又一次感动:感动学校各级领导给予的大力指导帮助及所搭建的平台;感动家长在你们身后的全力付出,感动家长对学校、对班级工作的大力支持;感动所有任课的各科老师的共同努力,感动一些非任课老师的无私帮助;感动你们现在正为实现自己的理想而不懈努力! 初中毕业的脚步声越来越近了,在未来的日子里,请你们认真体会下面一些话: 忠诚与激情,感恩与责任,分类摆放,时间观念,行胜于言,让刻苦坚持成为一种习惯,复杂的事情简单做、简单的事情创造性地做,创造性事情要坚持做! 同学们,未来的路还很长,人无完人,希望你们不要妄自菲薄也不要骄傲自大。不以物喜,不以己悲?? 祝你们一路前行,劈风斩浪,实现自己最大的理想!! 你们是我一生中又一届难忘的毕业生!!!篇十:讲书信 第十二讲 书信 各位同学,上课了。(老师鞠躬。学生起立,鞠躬还礼。) 中国是一个文化大国,人跟人见面的时候,有很多礼仪,这方面的知识,我们前面已经讲了很多。那么,如果两个人异地而居,不能促膝交谈,只能通信,是不是就可以不讲礼仪了呢?恰恰相反。 两人面对面的时候,可以请安问好,作揖跪拜,互致敬意。而在书信中,这些礼数一个也不能少,只不过是借由文字来表达罢了。这种不见面的礼仪,是中华传统文化的重要特色之一。今天我们来谈谈怎样写信。或许有的同学不以为然,我都上到大学了,还不会写信?我想,你们心目当中的书信,不过是流行歌曲《一封家书》所唱的那样:“亲爱的爸爸妈妈,你们好吗?”最后再来个“此致敬礼”,有头有尾,好像就挺好的了。这样写信,不是不可以,知识层次太低,有小学三年级的文化程度就可以写出来了。如果你读到高中,写出来的信,水平就应该比这高得多。你现在上大学了,如果还是写这种信,那你的书就白念了!因为你有知识没有文化,更谈不上什么学养。你们不信?好,我先来给你们看几个信封,你们看看有没有问题。 我这里有三个信封,都是选修我的课的研究生,而且是文科的研究生交作业时写的,上面分别写着: 彭林教授敬启 彭林老师敬启 敬呈 彭林老师敬启 这三个信封的用语,大家觉得有没有问题?哪个同学能告诉我?(学生甲:“应该写‘彭老师亲启’。”学生乙:“我觉得没有写错。”绝大部分学生沉默。)好,我来公布一下答案:三封信的写法都是错误的。要知道错在哪里,先要了解这个“启”字的意思。这个“启”是个动词。谁来开启这封信呢?当然是收信人。这三位同学写上“彭林教授敬启”,意思是说:彭老师啊,你恭恭敬敬地打开这封信吧!(学生大笑。)不就是这个意思吗?这当然不是他们的本意,他们的意思我明白,是想通过这个“敬”字来表达敬意,但是,他们不懂得这句话的主语是彭老师。我收到信,看到文科研究生犯这么低级的错误,真是啼笑皆非。曾经有同学告诉我,有一位女同学给他写的信,信封上写着“某某同学跪启”。(学生拍手大笑。)一开始他还挺得意的,以为那位女同学的意思是跪着把信呈给他,后来才知道,是要他跪着把信打开!(学生大笑。)真是无奇不有。我想你们写的信封,恐怕也是问题百出,是不是?(学生笑。) 另一个例子,是发生在咱们清华的真人真事。清华新闻传播学院院长范敬宜先生,曾经担任过《人民日报》总编辑,声名卓著,德高望重。他告诉我,有一次他收到一封来信,开头的称呼是这样写的:“敬宜愚兄”;最后落款,是在自己的名字之前写上“愚弟”二字。这种称呼未免太搞笑了!你自称“愚弟”,是你的谦逊,一点没错,但是你不能称收信人为“愚兄”啊!你愚,为什么要让大家也跟着你愚呢?(学生大笑。)更可叹的是,写信者居然还是一位中学校长,这个学校的语文水平就可想而知了。 我这里还有三封信韩国人用汉字写给我的信。在明朝的时候,朝鲜的世宗大王发明了拼音文字,在此之前,朝鲜人举国都用汉字,所以,我们看他们的古代文献非常之亲切,老辈的韩国人大凡受过教育的,都有一定的汉字、汉文化的功底。这三封信的信封上分别是这样写的: 彭林先生
将命 彭林博士
待史 彭林教授
行幰 哪位同学可以告诉我,这三个信封的用语是什么意思?(学生面面相觑,一片沉默。)诸位,这是外国人用汉语写的信啊!汉语是我们的母语,我们居然看不懂外国人写的汉语了?看来,不要以为中国人的汉语程度就一定比外国人好,诸位的汉语水平还有很大的提升空间,要努力啊!(学生:“这三封信的用语我从来没有听说过,您能不能给我们讲讲?”)这三封信的用语都有出典,现在先不讲,等后面讲到信封写法的时候再解释。 说到这里,我插进一件事。我最近刚从上海招生回来,很受刺激。我负责面试的那个组浙江考生特别多。其中一位学生是绍兴的,我问他绍兴出过哪些文化名人。他只说了一个鲁迅,连蔡元培是绍兴人都不知道。还有一位上海考生,他所在的中学原名“格致中学”,我问他这校名是怎么来的,他竟然说是从英文翻译过来的。这两位学生都是重点中学文科班的尖子学生,人文知识贫乏到这种程度,简直令人不敢相信。这是一种非常普通的现象,有知识没有文化,包括你们在内。 中国的书信,源远流长,至迟在周代,书信就已经成了人们日常交流的重要工具,在漫长的历史过程中留下了许多脍炙人口的作品,如李斯的《谏逐客书》、司马迁的《报任安书》、李密的《陈情表》等。诸位如果能诵读若干,这不仅对你今后写书信大有裨益,而且能增加你的文学素养。 书信的样式,有信纸、信封,这是在纸张普遍使用之后才出现的形式。那么,在此之前的书信样式是怎样的呢?这里面有许多很有意思的文化史知识,一般的同学不太注意,所以几乎不了解,下面我来简单介绍一下。大家知道,我国最早的书写材料很多,商代遗留至今的有甲骨和青铜器,还有没能保留下来的,比如竹筒。古文献里提到“惟殷先人,有册有典”,甲骨文里确有“册”字,形状像用两根绳子把竹片编连在一起。古人最早在竹筒上写信,所以就有了“书筒”的叫法。古代的书信也有写在木板上的,叫做“犊”。写完之后,出于保密的需要,就在犊上面再覆盖一块称作“检”的木板。在“检”上写明收信人的地点、姓名,这叫做“署”。“犊”和“检”要用绳子困在一起,这绳子捆在一起,这绳子称为“缄”。今天我们的信封,尤其是公家用的信封,下角往往还会写明“某某缄”的字样,用的仍然是“缄”字的古义,现在的写信人很少知道它的含义了。为了防止“缄”在木板山滑动,还要在上下叠合的木板上抠四个槽,上下各两个,然后把绳子勒进去,交叉捆扎,然后打上结。为了防止绳结松开,要在打结处包上一团胶泥,把结封裹起来,这泥称为“封泥”。信函一般都有私密性,为了不让他人解开绳子偷看,便在封泥上加盖自己的印章,这样,就可以确保信件的内容不会泄露了。那么,写在竹筒上的信件怎么解决保密的问题呢?先把竹筒卷起来、扎紧,再放进布囊中,然后将囊口的绳子收紧,再在绳结上加封泥、盖印章。 最初的书信并没有固定格式,行文比较随便,以说明事由、表达情谊为目的。魏晋以后,格式逐渐去向固定,怎么开头,如何结尾,中间怎么写,都有明确的规定,称为一种专门的学问。为了向文化程度比较低的人提供写书信的帮助,有人出来编写《书仪》,实际上就是书信规范,从称谓、问候语开始,道切入正文,道最后手笔、落款,等等,非常详备。譬如说,信的开头不能直接进入主题,而应该先问候,一般要从天气说起,询问寒暖,抒发思念之情。季节不同,物候各异,人的身体状况、挂念的内容肯定有所不同,信中的遣词用句也就有相应的变化。我们看敦煌文书中的《书仪》,可以发现每个月的问候语都不一样。读书多的人,写这种东西没有问题,文采差的人就犯难了,因此,《书仪》的作者就将这些词编写得很完备,供人套用。由此可见,当时书信的运用,已经相当普遍了。 一、称谓 一封好的书信,首先要称谓得体,这就需要了解一些古代的文化知识。礼是以“自谦而敬人”为原则的,所以古代的称谓有敬称和谦称之别,说话也有敬语和谦语之分,两者是配合使用的。“文革”以后,敬语在内地的日常中已经很少用,但在港台地区以及在日语、韩语里还多有保存。敬语既用于日常口语,也用于书信之中,比方对自己的或者对方的父亲、母亲如何称呼?现在你们喜欢称自己的父母为:“老爸”、“老妈”,称对方的父母为“你爸”、“你妈”,这是非常没有敬意的称呼,不符合我们民族的传统。我曾经看到过一个材料,说是新加坡街头曾经出现过这样一则:“我最大的愿望就是周末和老爸一起去打高尔夫球!”称自己的父亲为“老爸”。当时新加坡的总理吴作栋见到之后非常气愤,说这是最没有礼貌的广告词!在中尤其是如此,如果信封上写“某某老爸收”,信纸开头也称呼“老爸”,那是非常不恭敬的,务必戒绝。称对方的家人,一般要在称谓之前加一个“令”字,它在古语中有“美好”的意思,称对方的父亲为令尊、令尊大人,母亲为令堂、令堂大人,儿子为令郎、令息、令公子,女儿为令媛、令爱、女公子等,这是一种典雅的用法。你们可以比较一下,有人用很俗的称谓提起你家人,有人却用很雅的称谓,哪种称为的感觉更好。敬语的用法很严格,都有来历,不能混淆。比如“令堂”一词特指母亲,因为古代行礼的时候,妇女都在堂上站着, 、送客都不下堂,故名。如果用它来称呼对方的父亲,就令人忍俊不禁了。此外,敬语是对他人使用的,不能用于自己或者自己一方的人。我们常常听到这样的对话: “请问贵姓?” “贵姓张。” “令尊大人近来身体可好?” “我家令尊大人身体很好。我家令尊大人向你家令尊大人问好!” 这种回答会被别人当作笑柄流传的。对别人提及自己一方的人,必须用谦称,如家父、家母、家兄、舍弟等,这是谦虚自守、低调做人的表现。此外称呼他人的父母家人,还可以在称呼前加“贤”字,如贤弟、贤妹、贤伉俪,也可以两字叠加使用,称“令贤弟”等。 此外,古代的敬辞还有一个“台”字。可能诸位看到以前的文人书信里常有“兄台”、“台览”、“台鉴”之类的用语,其中的“台”字,是指“三台”,即北斗星附近的三颗星。古人将朝廷的司徒、司、司空三公与“三台”星对应,认为它们是辅佐天子的要职,因而每每尊称对方为“台甫”、“台衮”、“台衡”。在书信中常见的“台览”、“台鉴”等,也含有尊比三公的意思。 这里要提请大家注意的是,古代“台”和“臺”是两个不同的字。“台”字有三个读音,一个读yi,义项很多,这里就不讲了;另一个读tai,这个读音专用于浙江的台州;还有一个就是“三台”的台,读音和“台子”的台一样。但是在繁体字里“台子”的“台”有两个写法,高出地面的土台写作“臺”,木头做的台子写作“檯”,区别得很清楚,但在简化汉字里,这几个字被合并为一个字,一律写作“台”。如果不了解上述情况就会出笑话,有人将台州写成繁体字“臺州”,结果弄巧成拙。古代使用的尊称很多,最常用的办法,是把对方的官衔或者爵位当作称谓。比方说,“君”原本是指国君,是一国之尊,地位很高,人们借用它做尊称,例如称自己的父亲为“家君”,倘若父亲已经故去,则称“先君”,妇女称自己的丈夫为“夫君”,都是取尊敬之意。不知从什么时候开始,不少妇女都称自己丈夫为“老公”,非常俗气。古代太监称“公公”,有权势的太监称“老公公”。老公的称谓常让人想到太监,希望在座的女同学将来千万不要用这种称谓。此外,君也可以用在同学之间,称对方为“某某君”,显得很文雅。日语里这种用法非常普遍,写作くん或者さん(女性),同学们以后不妨试着这样称呼,肯定感觉特优雅。我国古代的诸侯有公、侯、伯、子、男五等爵,最高爵位是公,所以后世用“公”来称呼学问渊博、道德卓异之人。比如康南海(有为)先生学富五车,学界多以“康公”相称。我们从资料上看到,周恩来在重庆时期,文艺界的人士都尊称他为“周公”,这种现象当今还偶然可以见到,中国社会科学院的庞朴先生,是著名的哲学家,每逢开会之时,年轻一点的学者见到他,都称呼他“庞公”,以示尊敬。如果有年轻人喊他“老庞”,虽然这是现在一般的叫法,但会显得这个人没大没小,不知深浅。当然,“公”字不能滥用,如果同学之间打招呼都用“公”作为尊称,章贡、李公的,足见其狂妄自大,你们的学识和地位还没有到这份上,会成为笑料的。(学生笑声) 被后人用作尊称的古代爵称,还有“卿”。大家知道,上古时代朝廷的命官,有卿、大夫、士,卿是其中的最尊者,所以往往也用作尊称,最典型的例子就是称荀子为荀卿。荀子是战国后期最著名的学者,《史记·荀子列传》说他在齐国“最为老师”、“三为祭酒”,地位非常之高(学生:“老师,‘祭酒’是什么意思?”)从汉代开始,“祭酒”是官名,后来,国啵簿褪枪⒋笱У男3こ莆健凹谰啤薄V钗惶倒坠俏牡姆⑾终咄踯踩俾穑浚ㄑ骸疤倒!保┧驮诒本┑H喂蛹嗉谰啤5牵髯拥氖焙蚧姑挥泄越ǖ幕梗豢赡苡型踯踩倌茄纳矸荨D敲次裁闯扑谰颇兀吭蚴钦庋模谏瞎诺睦褚侵校诩唇啤⒊允澄锸保紫纫佑肜裾叩敝醒〕鲆晃蛔钭鹫咦龃恚伤淳傩小凹老取钡囊鞘剑漓氪丛炀坪褪澄锏娜耍员硎静煌盼舻脑煳镎摺K裕谰普呤堑匚缓芨叩娜耍髯印叭谰啤保褂谩凹谰啤币淮世幢扔魉腥闻旁诹写蠓蛑住:笕私凹谰啤钡囊庖寮右砸辏统闪斯倜4蠹抑溃髯用觯妒芳恰方樯芩肪退怠败髑洌匀恕保裁匆扑髑淠兀克韭碚甑摹妒芳撬饕》解释说:“卿者,时人相尊而号为卿也。”可见,当时的人用“卿”字作为对他的尊称。后世“卿”的词义有所转化,成为普通的尊称,相当于“你”,今天的汉语里还常常出现的“卿卿我我”一词,就是古义的孑遗。 对配偶如何用尊称呢?这个问题说来比较复杂。近代以来,追求人人平等成为潮流,所以称谓上也随之发生了很大的变化,无论男女,都称“同志”,地位再高的人也是如此,连国家主席、国务院总理也不例外,称“毛泽东同志”、“周恩来同志”。配偶一律称“爱人”,无论男女。“爱人”一词,不知是从哪里来的,这不是中国人传统的叫法。在同属汉字文化圈的港台、日本、韩国,“爱人”一词是指“情人”。所以,改革开放之初,有人请港台吃饭,席间向客人介绍的配偶说:“这是我人。”客人听了无不愕然:“想不到大陆开放的步子这么快,敢在大庭广众之中介绍自己的情人!”(学生大笑)当然这是一场。 今天,我们当中介绍夫妻关系,最流行的称谓是“老公”、“老婆“。在相关热词搜索:
[日语作文给同学写信(共10篇)]相关的文章
看过本文的人还看了
【同学作文】图文推荐
Copyright & 2006 -
All Rights Reserved
池锝网 版权所有

我要回帖

更多关于 借金返済番号 的文章

 

随机推荐