思う壶是什么意思及思的发音口型

(1)希望期望。(希望する)


栄達を願わない。/不求显达


子どもの病気が早くなおるように願う。/盼望孩子的病早日痊愈quányù。


家の子どもをお願い申します/请你照料我的孩子。

(2)祈祷祈愿。(祈る)


神に祈り願う。/向神祈求

(3)要求。(要求)


さっそくご返事を願います。/请早回信


(電話で)すみませんが小林さんをお願いします。/劳驾请找一下小林先生。


ご用命を願います/请您吩付fēnfu;恳请惠顾huìgù。

(4)恳求。(乞い求める)


援助を願う。/请求援助yuánzhù。


お願いしたいことがある/我有件事想求您。


どうぞよろしく願います/请多┏关照。


お手やわらかに願う/请高抬gāo tái贵手;请手下留情。

(5)请顾客买(品物を客に買ってもらう。)


この品はお安く願っております/这个商品可以便宜些卖给您。

(1)願いましては/请注意。

(2)願ったり叶ったり/事随人愿。

(3)願ってもない/求之不得。

伺う的假名是[うかがう] 释义如丅:

先生の御意见を伺いたい。 想听听先生的意见

ちょっと伺いますが。 请问向您打听一下。

2、拜访(这种场合作自动词用)

お宅に伺いましょう。 到府上拜访您

“伺う”的近义词是“相谈”。

词性:【名?他动词?サ变/三类】

  1. 商量;协商协议,磋商;商谈;商萣一致的意见。

物は相谈 事怕商量。

【他动词?五段/一类】 请教打听。;拜访访问。 

  • 本回答由山东维真生物科技有限公司提供

下载百度知道APP抢鲜体验

使用百度知道APP,立即抢鲜体验你的手机镜头里或许有别人想知道的答案。

我要回帖

更多关于 思的发音口型 的文章

 

随机推荐