思的日语怎么说と思います的问题

新编思的日语怎么说上说う(よう)と思います用于第一第二人称,う(よう)と思っています用于第一第三人称问句才用于第二人称,那么下面这句:
  あさっては元旦ですその日には新年を祝う特?e公演があります。李さんは公演を?に行くつもりです?さんは、李さんが行けば自分も行こうと思ってい
新编思的日语怎么说上说う(よう)と思います用于第一,第二人称う(よう)と思っています用于第一第三人称,问句才用于苐二人称那么下面这句:
  あさっては元旦です。その日には新年を祝う特?e公演があります李さんは公演を?に行くつもりです。?さんは、李さんが行けば自分も行こうと思っています留学生の竹内さんは、用事がなければ行くと言っていました。それで李さんはもう┅度竹内さんを誘ってみようと思いました
问题一:其中 李さんはもう一度竹内さんを誘ってみようと思いました。 这个句中第三人称鼡 う(よう)と思います 是怎么解释呢
问题二:1、?さんは....行こうと思っています。2、留学生の竹内さんは、....言っていました
3、それで李さんは.....ようと思いました。
这三句当中为什么前一句的时态是现在进行时而后两句用的是“ました”过去时?
展开 全部

我要回帖

更多关于 思的日语怎么说 的文章

 

随机推荐